紅蓮祭に続いて新生祭も開催されていましたね。
気付いた時には始まっていたので、慌ててクエスト受注できる場所を調べて行ってきました。
クエストの受注場所はウルダハ。

ウルダハから見える花火がとても綺麗でした。
流れる音楽は懐かしく、クリスタルの装飾もとても綺麗でした。
基本的にリムサ周辺で活動しているので、ウルダハはクエスト以外ではあまり行っていなかったのですが、砂漠の町らしい独特の雰囲気が良いですよね。
イベントは懐かしい雰囲気のダンジョンを攻略したり、噂の吉田さんに会ったりと、運営さん達がプレイヤーさん達に「楽しんで貰いたい」とか「ありがとうね!」という気持ちを伝えたいのだな~と感じて良かったです。

こういうダンジョンRPGっぽいクエストだったんですよ!
わー! わー! 懐かしい!
ウィザードリィとか、世界樹の迷宮みたいですよね。最近だとルフランか。
進んで行くと、時々壁にメッセージが書かれていたりするんですが、それを探すのが楽しかったです。

ちょっと順序が逆になってしまいましたが、こういうのとかね。
ああ、運営さん大変そうだ……! って思って読んでいました。
このクエスト中は敵が出ないので、探索して進むだけなのですが、最後に暗号を入力するところがありまして。
私は「CHOKOBO」でした。もしかしたら「CHOCOBO」だったかもしれません。ちょっと記憶があやふやです(笑)
暗号を入力するとイベントが始まりまして、

\ヨシダさんだ!!/
ヨシダさんが着てらっしゃるのは侍の装備ですかね?
いいなぁ侍……。FF14を初めてちょっと経ちますが、まだまだ新生エオルゼアなので、噂の和風の町はまだ見た事がないんですよね。
そんな感じで新生祭のクエストはクリアしてきました。
あとシーズナルアイテムを買い漁ったので、ギルが随分減りました。
どうも期間限定アイテムに弱いので、使いはしないけれどついつい多めにストックしたくなるってしまうですよね。
今度、使った所をSSしようと思います。
おまけで、イベント中の花火をぱしゃり。


FF14は風景が本当に綺麗ですよね。
ちなみに花火は、新生のアレを! 撮り! 逃しました!
楽しくてついパシャパシャしすぎて、大事な所で撮れませんでした。しまったなぁ。
コメントを残す