3月10日でグランブルーファンタジーが五周年との事で、昨日3月9日に生放送が行われていました。アーカルム召喚石の上限解放と十賢者の実装。新スキン、アップデート情報などなど、盛りだくさんの三時間。
あいにくと私は帰宅時間の関係で途中からしか見られなかったのですが、何とか新情報等には間に合ったので、TLの盛り上がりに参加出来て楽しかったです。
Contents
3月10日の第一弾アップデート
まず本日、3月10日に第一弾のアップデートが行われます。その内容は、以下の通り。
・アーカルム召喚石の上限解放(5凸)実装&十賢者プレイアブル化
アーカルム召喚石を5凸まで育てあげる事で、それぞれに対応した十賢者が仲間になります。十天衆と同じパターンですね。ただ十賢者の方が少し大変そうだな、という印象を受けております。それぞれのアビリティの紹介は昨日行われたのですが、どのキャラクターも面白そう。私はハングドマンがまだ2凸した程度なので、まだまだ先は長いですが解放の第一弾はカイムになりそうです。
・5周年スキン販売
スキンの人気投票で上位だったサンダルフォンとシルヴァの記念スキンが販売開始となります。椅子に腰かけたサンダルフォンの格好良さと、ドレス姿で背中を大きく見せたシルヴァの美しさ。私の騎空艇にはどちらも加入しているので迷います。両方欲しい気持ちもあるのですが、少し厳しい。ギリギリまで悩みそうです。
・5周年記念アニバーサリーガチャチケット販売
普段のサプライズガチャチケットに、リミテッド武器、期間限定武器など含んだガチゃチケットが販売されます。2017年内に実装されたキャラクターが対象とのこと。これは……迷う。期間限定ですと水着グレアかノイシュかなと思っているのですが、これもギリギリまで悩みそうです。
・5周年記念武器交換チケット配布
56種類の武器の中から一つだけ武器を選んで交換できるチケット。しかも上限解放済み+武器LVMAX+スキルLVMAXという嬉しい仕様。最終上限が解放されていない武器は三凸の状態らしいです。マグナⅡの武器にすべきか、リミテッド武器にするべきか……悩ましい。悩んでばっかりですが嬉しい悩み。
・マルチバトル調整
マグナⅡHL、マグナHL、ジ・オーダー・グランデのマルチバトルが調整され、ドロップアイテムの調整やステータス面が調整されるそうです。マグナⅡHLを自発した際に、青箱から出てくるアイテムに毎度「違うんだよぉぉ」と言っていたあの悲しい記憶とお別れが出来るかもしれない……!
・エクストラクエスト恒常化
曜日ごとにローテンションとなっていた、曜日クエストや討滅戦などのエクストラクエストが恒常化されます。クラスⅡを取得するための英雄武器用に必要な素材があるので、有難い限り。ただ恒常化される関係で、ヒヒイロカネのドロップはなくなるそうです。
・スライムを討伐した数で新称号が手に入る
経験値のお供であるスライム。そのスライムを討伐した数で、新しい称号が手に入るそうです。ちなみにカウントは3月10日分から。スラ爆がたぎりますね……!ちなみにスライムは水属性のスライム以外は召喚石や無属性ダメージを与える攻撃、それから奥義が良く効きます。周回していると諸々で必要な虹晶石もドロップします。キャラクターの上限解放や、十天衆を開放するためにもかなりの数が必要なので、大体いつも枯渇状態……昨日の生放送でたくさんプレゼント頂いてありがとう、ありがとう。
そして五周年もガチャピン・ムックが帰ってきた!
一昨年(だったような)何の前触れもなくグラブルに降り立ったガチャピンとムックが五周年にもやってきてくれました。一日一回ログインするたびに、最大100連の無料ガチャが引けるルーレットをしてくれます。会いたかった、会いたかったよガチャピン、ムック……!ちなみに初日の私は20連でした。

恐らくグランデフェスではないかなと思っているので、ガチャのラインナップが更新されてから引こうと思います。正直、更新前の風ピックアップは欲しいキャラクターや石があるので引こうか迷ったのですが、今回は我慢。もしかしたら+1武器輩出の可能性もあるのではと思ったのですが、さすがに五周年当日にそれはないかなと。
ちなみに五周年記念の画面をスクショした際に、失敗した私です。く、悔しい……。
コメントを残す