ペルソナ5スクランブル・プレイ日記①~久しぶりの再会・夏休みを満喫!のはずが~

先日発売したペルソナ5スクランブル。
さっそく遊んでいこうと思います。コードヴェインの時と同じく、ネタバレありですので、ご注意をば。ちなみに私はSwitch版です。

Contents

全国で発生している『改心事件』についての不穏なウワサ

改心事件から半年。夏休み期間に主人公はあの町へ帰ることとなりました。
やはり『帰ってきた』って言い方の方がしっくりきますね。
仲間たちとのスマホでのやりとりを交わし、夏休みの計画を立てつつ、出発。

その直後、警察(公安)のシーンが入りました。
新キャラの長谷川善吉さんの姿も。
そこでは最近、全国あちこちで起きている『改心事件』についての捜査会議が行われていました。

そしてその容疑者に『主人公』の姿が……。
怪盗団のリーダーであるというのは、前作で知られていますからね。
徹底的に調べろという指示が下されます。もうすでに不穏な気配……!

電車に乗って懐かしの我が家ルブランへ

するとシーンは電車の中へ。電車に乗って主人公はモルガナと一緒にルブランを目指します。
モルガナはルブランに残ったのかと思いましたが、主人公と一緒だったんですね。
これはPL的に嬉しかったです。P4でも一人で帰ることになりますし、一人じゃないってだけ嬉しかった。

そうしてルブランに入るのですが、誰もいません。
これはもしかしたらもしかすると……!

と思ったら、皆でサプライズで驚かせてくれました。良い仲間。
そこに惣治郎さんの姿も。懐かしの惣治郎さん!

ルブランの二階を再びお借りすることになって、そちらへ移動。
仲間たちと近況や、夏休みの予定について話します。
この程よい『仲間』って距離感の仲の良さ、良いですよね。
ベタベタしていないくらいの感覚、大好きです。

そう言えば、真と春は大学生になっているんですよね。
双葉も頑張っているようで、微笑ましいです。時間が進んでいるなぁ。
そこから夏休みの計画を立てますが……。

祐介、全力の京都推し。正直私も京都好きなので嬉しいです。
しかし予定第一弾はキャンプになりました。
あ~キャンプいいなぁ……仲良い人たちとってのが最高ですよね。

人工知能『EMMA』

そこで出てくるコンシェルジュアプリの『EMMA』
AI――人工知能で動いているアプリだそうです。
ちなみにAIとは、Artificial Intelligenceの略だと双葉が教えてくれました。
直訳すると『人工的な知性』らしいです。今まであまり気にせずAIと言っていましたが、なるほどなー。
ちなみに竜司は「愛」と呼び違えていました。結構、何度も口にしているので、これ何かのフラグかしら。

まぁそれはともかく。
色々なことを教えてくれるので、便利だから皆入れようよ、ということで。
全員がスマホにインストールしました。友達申請もできるらしい。
これ、実際にあったら便利ですよね。いいなぁ。

キャンプに必要なものを教えてと言えばリストアップしてくれますし、近くの美味しいラーメン屋をと言えば出してくれます。
すごく便利。道に迷った時とかもばっちり助けてくれそう。
とまぁ、そんな感じで。キャンプの計画を立てた一同は、今日は解散。翌日に、モルガナ、竜二と一緒にキャンプ用品を買いに行くこととなりました。

再びのベルベットルームと街で見かけた『アリス』

その夜、眠るとベルベットルームへ誘われました。
そこにいるのはラヴェンツァ一人……あれ、鼻の長いあの方はどこへ。
ラヴェンツァは主人公が再び『運命の囚われ』になったと告げます。お前はよく囚われる男だ。

最初の警察のシーンで嫌な予感はしておりましたので、やっぱりか!ともなりました。
ああ、でも、やっぱり双子には会えないんだなぁ……。
ラヴェンツァも可愛くて好きですが、あの双子もすごく思い入れがあったので寂しい。
双子が元々ラヴェンツァであったとしても。

運命にあらがうと決めた主人公。そして目が覚めると翌日になりました。
今日はキャンプ用品を買いに行く日!
待ち合わせ場所からそこへ向かおうとすると、何やら歓声が。
どうやら『柊アリス』という人物のイベントが開催されている模様。ところで私、アリスと聞くとムドを放ってくる彼女を思い出すのですが……。

柊アリスさんはポップカルチャーの発信者らしい。
何だか良く分からないまま見に行くと、不思議の国のアリスのような衣装を来た少女がいました。
ブランドショップがオープンしたよ、とのこと。どうやらファッションデザイナーなのかな。
何だかんだで見ていると、アリスから『招待カード』を貰いました。後ろには『EMMA』のトモダチキーワードが。

……待て待て、何か嫌な予感がするぞ!

こちらも懐かしの『パレス』――ではなく『ジェイル』

キーワードを入力すると――――イセカイに吸い込まれてしまいました。
見れば三人とも怪盗姿に。ここはパレスなのか……?
渋谷のビルのディスプレイに、ふわふわしたアリスの衣装ではなく、女王様のような衣装に身を包んだ柊アリスの姿が。

「みんなのネガイ、わたしにちょうだい!」

そう言ったとたん、周りの人たちの胸から宝石のようなネガイが奪われてしまいます。
と、ここでようやくバトルパートがスタートしました。
やることが……やることが多い……!
無双シリーズはだいぶ昔にやったことがあるのですが、久々のそれっぽいゲームに大慌てです。
ペルソナも使えますし、ダウンさせた敵には総攻撃も可能なので、わちゃわちゃしっぱなしでも何とかなりました。
あ、一応難易度はノーマルです。進むのが難しくなった時点でイージーに変える可能性もあります。

そうして戦いを終えたものの、アリスに捕まってしまった主人公たち。
――――というところで、今日はここまで。
ちなみにここは『パレス』ではなく『ジェイル』というらしい。
ジェイルは刑務所や牢屋という意味らしいですが……なかなか意味深ですね。

次の記事:ペルソナ5スクランブル・プレイ日記②~心の怪盗団再始動~
その他ゲームの記事:コードヴェインプレイ日記①~オリバー君ロス再び、いざ血涙探しの旅へ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です