ペルソナ5スクランブル・プレイ日記②~心の怪盗団再始動~

前回の記事:ペルソナ5スクランブル・プレイ日記①~久しぶりの再会・夏休みを満喫!のはずが~

ペルソナ5スクランブルプレイ日記二回目。
ネタバレを含みますので、未プレイの方はご注意を。

Contents

人の良き友人ソフィア

アリスのシャドウによって捕まり、地下に落とされた主人公たち。
ゴミ捨て場のようになっている場所から、脱出しようするために付近を調べることに。
そうするとモノリスと言うか、ブラックボックスというか、そんな感じの黒い箱を見つけました。

あ、明らかにこの場所に似合わない……!怪しいぞ!

何だろうこれ、と近づくと、中から女の子が現れました。
親方! 箱の中から女の子が!
って台詞を言いたくなったんですが、彼女は「人の良き友人」のソフィアと言う名前だそうです。かわいい。ただソフィアも何故ここにいるのかは分からない様子。

彼女もAIらしい。個人的にこう、AIが仲間になって、だんだんと自我というか、そんな感じの何かを学習していくストーリーは大好物です。
ソフィアも戦えるらしく、手伝って貰って何とかジェイルを脱出。
現実世界に戻ってもソフィアの姿がない……!? と思ったらスマホの中にいました。かわいい。

ルブランで仲間たちと相談、そして再びジェイルへ

ひとまず、アリスのジェイルで見たことを仲間たちに相談することになりました。
ソフィアが素直な子だったから、皆、直ぐに馴染んでいました。
祐介はデザインが気に入ったようです。お前はいつもマイペースだな。

一通り自己紹介をすませると、とりあえず翌日、ジェイルへ行ってみることに。

懐かしの怪盗服! こうして全員そろっていると良いですね。

お約束の美少女怪盗! ペルソナ5で最初に聞いた時は「!?」ってなりましたが、このセリフを聞くと、ノワールだなぁとしみじみ思います。

さて、ジェイルを確認したら、いったん現実世界へ。
ジェイルを攻略するために、アリスの被害にあった人間の情報を集めることになりました。

柊アリス一色の渋谷

見覚えのある渋谷の街で情報収集。
ペルソナ5と違って、買い物は出来るけれど各施設は利用できませんね。
武見先生の診療所とか。皆、何らかの理由で不在でした。ペルソナ5スクランブル自体が、日本各地を移動するという進行上、やはり彼女たちの登場は難しかったみたいです。残念。

さて、ちょっと寂しいですが、街の中を移動して情報収集します。
各施設をちょこちょこ選択していると、ソフィアが反応してくれるのがかわいい。
走り回って会話を聞くだけなので、そんなに難しいことはしませんね。
上の表示が100パーセントになったら完了です。

しかし聞けば聞くほどにやばそうな事態。
アリスのブランドを買うために全財産を投入したり、そのことで人間関係も崩れそうになっていたり。これはまずい。



翌日、杏のおかげで、柊アリスが出演するテレビの生放送を見学できることに。
さー行くぞー!
……とルブランの一階に下りて行ったら、そこにあの男が。

完全に見張られているじゃないですかーやだー!

テレビ局で見た『改心』

そんなPLの心境はともかくとして。とりあえずテレビ局へ行きます。
そこでアリスは「誰かの光になりたい」と話しました。
杏は彼女の言葉に共感していました。

……が。そのあと、急に異変が。男性MCの様子がおかしい。
しばらく黙ったかと思ったら、突然アリスに告白し始めました。
しかもそのMCは隣の女性アナウンサーと婚約していたらしいです。
何だこの修羅場は!

アナウンサー「いい加減にして! 何なの! 何なのよ!」

主人公「まったくだ」

突然、昼ドラのような展開が目の前で発生し、動揺していると、シーンは廊下へ。
主人公と杏とモルガナが「あれが『改心』ではないか」と話し合う。
すると偶然、アリスとマネージャーがやってきました。
……が。
突然、アリスがマネージャーに暴力を……これあかん奴や!なんて思ったら主人公たちが止めに入りました。アリスは誤魔化しますが、さすがに誤魔化しきれないぞこれは。ところでアリスは杏を知っている様子でした。

ルブランへ戻った一同。そこでアリスを『改心』させようと決意しました。

ソフィア……。
さて、そんなソフィアのコードネームも「ソフィー」と決まり、いざ、心の怪盗団再始動!

というところで、今日はここまで。やー、物語が濃くて良いなぁ。

次回の記事:ペルソナ5スクランブル・プレイ日記③~正義の味方(?)登場!~
その他ゲームの記事:コードヴェインプレイ日記①~オリバー君ロス再び、いざ血涙探しの旅へ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です