ここしばらく、パソコンを買い替えようと、パソコンショップを覗いている私です、こんにちは。
今使っているパソコンの動作がそろそろ悪くなってきまして、
Windows10にしてからよりそうなんですが(ここは色々が足りていないので仕方ない)
ふっと見たら、出荷年月が2013年と記載されていたので、その時に購入していたとすれば、もう7年使っている事になりますね。
文章を書いている時も、フリーズや読み込みが多発して、さすがに困ったのでそろそろ……と。
それで初めてBTOパソコンに手を出してみようと思っております。
今のところ、教えていただいたサイコムさんでお願いしようかなぁと考えているところ。
予算がモニター含めて最大で14万くらいなんですが、ちょうどそのくらいでカスタマイズできそう。
カスタマイズする時も見やすいですし、ダメなパーツは「ダメ!」って教えてくれるので有難い。
評判を見たり、評価を見たり、パーツがどんなものかを調べたり。
悩みますが結構楽しくて「へー!そうなのか!」ってなりながら見ています。
メモリとか諸々がどういう役割を果たしているかというのもそうですが。
その他に基本的にスピーカーがついていないとか、内臓のモニターがあるとか、しっかり見ないと届いた時に「あっ!!!」ってなりそう。気を付けなければ。
でも正直なところ、どんなパソコンだって、今使っているものよりはずっと動作が良いと思うんですよね……。
ちなみにデスクトップです。ノートも昔は何度か使っていたんですが、首の部分がね……接触がね……。
そんな感じで、今ではデスクトップ一択です。
なのですが、今度はサイズ大丈夫かなってちょっと思ってるんですよ。
特に横幅。今欲しいなーって見ているものの奥行きは良いとして、横幅が20センチくらいだと、1.5~2倍になるんですよね。
デスクの上に置けるかしら……。
楽しい悩みではあるんですが、決めるまでドキドキしますね!
コメントを残す