フォーチュン・クエストという物語に出会えた幸せ
先日、七月十日に、三十年続いたフォーチュン・クエストが完結を迎えました。 無印含めて、全四十三巻とのことで。 ここにリプレイや、コミックス版も合わせるともう少し増えるんですが、そんなに出ていたんだなぁとしみじみ思いました…
PBW and Fantasy Life
先日、七月十日に、三十年続いたフォーチュン・クエストが完結を迎えました。 無印含めて、全四十三巻とのことで。 ここにリプレイや、コミックス版も合わせるともう少し増えるんですが、そんなに出ていたんだなぁとしみじみ思いました…
先日、テレビで放映された映画『リメンバー・ミー』 映画が公開された当初からずっと見たいと思っていたのですが、なかなか機会がなくて見られませんでした。 リメンバー・ミーはメキシコの『死者の日』の物語。 死者の日って、日本で…
勇者と魔王の対決は、ファンタジーの中では王道だと思っているのですが、そう言えば最初にこれが出て来たの何だろうなぁと思っているオズです、こんにちは。 勇者と魔王と聞くと、何となくドラゴンクエストかなぁと思っているのですが、…
こんにちは、オズです! 出かけたところ、舞妓さんちのまかないさん7巻が発売されていたので、早速、買って読んできました! 表紙のイラストは夜桜ですね。桜の花が美しく繊細で、とても綺麗なんですよ。キヨさんとすーちゃんの二人も…
好きな漫画紹介第二弾――かどうかというと、他にも色々挙げている気がするのですが、気持ち的に第二弾ということで!今回は「宝灯堂機譚」という漫画を紹介します。 こちらはサイコミさんで連載されている、佐々木尚先生のレトロ+スチ…
こんにちは、オズです! 先日、TOブックスさんに予約をしていたコミカライズ版「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第一部 本がないなら作ればいい!Ⅶ」が届きました! …
こんにちはオズです!最近、あまりブログの更新ができていなかったので、更新頻度を上げていこうと思いつつ。読んだ本をしていこうかなと思いました。 今回はこちら『舞妓さんちのまかないさん』 少年サンデーで連載されている、小山愛…
小説家になろうで連載されていた香月美夜先生の「本好きの下剋上」のふぁんぶっくを購入しました! 先月の完結記念に、全部読み直していました。面白い! 本好きの下剋上は、三度のご飯より本が好きと言う本の虫『本須麗乃』が、本に埋…
本屋さんに行ったら、文庫版の異世界居酒屋「のぶ」が並んでいたので、思わず手に取りました。 単行本の方はすでに持っているのですが、新規エピソード+表紙のイラストが素敵なので、ついつい。 それに文庫版だと持ち歩きやすいという…
最近のコメント