AC6は浮遊している敵がすこぶる苦手なので、出来れば全員地上にいて欲しい。

AC6をちょこちょこ遊んでおりまして。

今、ようやくチャプター3の最初と次の3つのミッションを終えたところです。

●観測データ奪取

まずはチャプター3、最初の難関(だったらしい)観測データ奪取ミッション。

これが大変でした。これまでのミッションと同じように、道中は指定された箇所からデータを手に入れる、というシンプルなもの――だと思っていたのですが。

問題はそこからです。データを全部手に入れると、レッド君から連絡が来て追加の仕事がやって来ました。

これが大変だった。レッド君聞いていますか。

ラストステージの敵がたくさん出て来るところがどうしても突破できなくて、何度も何度もリトライしました。

地上の敵は何とかなるんですが、特に空中を飛んでいる2機の対処が本当に苦手で。

最初の敵を無視して、高台で陣取って厄介なのを落とした方が楽との事だったので、それで何とかクリアできました。

最後にウォルターから指示のあった艦の方は、狙う場所がはっきりしているので、飛び移ってドーン!すれば良いのでだいぶ楽でしたねぇ。

装備は最終的にグレネードとバズーカをそれぞれ持って行きました。

●燃料基地襲撃

観測データ奪取をクリアしたらミッションが3つ出てきたので、まずは燃料基地襲撃を挑戦してみました。

指示のあったものを破壊せよ、というミッションです。メインターゲット以外にも見つけたら追加報酬もらえるよって感じでした。

ひとまず1か所は発見できました。他にもあるのかな。

メインターゲットを破壊したら敵が2機参戦してきたんですが「ひええ、2機はやめろぉ!」と最初はちょっと焦りつつ。でも戦ってみたら特にリトライなく倒せました。

何なら観測データで出て来た2機の方が強かったです。なぜなら今回の2機、浮遊していないから!

●坑道破壊工作

残った2つのミッションをどちらにしようか迷って先にこちらに。スウィンバーン、アリーナで苦労したからね……後に回したいね……って。

それが間違いだった。

道中も一本道なので、落下に気を付ければ特に問題なくメインターゲットを破壊する事が出来ました。

――ですが、問題はここから。そこで持続ダメージ有りの脱出ミッションが発生しました。

画面が赤いし! APどんどん減っていくし! 道が分からないし!

正直、敵と戦って負けた方が納得感があります。

私の方向音痴を舐めないでいただきたい。ゲームの中でも迷子になるとは思わなかった。

……なんて言っておりますが、実際は私がマーカーを見失っていたせいです。ごめんなさい。

マーカーを頼りに進めばようやく脱出する事が出来ました。ありがとうマーカー、君が頼りだ。

●ヴェスパー7排除

そして最後にしていたヴェスパー7排除。アリーナでスウィンバーンにだいぶ苦戦したので、どうも苦手意識があって後回しになっていたんです。

道中は敵に見つからないように進みながら、スウィンバーンを探すという感じ。

ただ見つかっても直ぐに倒してしまえばミッション失敗にはならないので安心でした。

なので普通に進んで全てを倒しました。

だってすぐ見つけてくるんだもん……!

そうして発見したスウィンバーン。さあ、やるぞって気合いを入れて攻撃したら……あれ? あなた、こんなにサクッと倒せる人でしたっけ……?

1分も掛からない内に終わっていたので、本物なのかと若干訝しんでおりました。

エアちゃんの「帰りましょうか、レイヴン」の言葉から何とも言えない響きを感じます。

後で攻略サイトを覗いたら、スウィンバーンのAPを半分くらいまで削ると取引を持ち掛けて来て別の敵が来るらしいので、今度もう一回やってみようと思います。

●アリーナ

せっかくなのでアリーナもとチャレンジ。相手はホーキンス、イグアス、六文銭を順番に。

この中で一番苦戦したのがホーキンスでした。だってホバリングするだもん……。

これまでのミッションから考えても、どうも私は持続的に飛行して攻撃して来る敵が苦手みたいで、毎回空を飛ぶ敵がボスになるとリトライ回数が多いです。

その反対にイグアスと六文銭は速攻で沈めました。基本的に地上にいる敵はいいね、好きだよ。君達はずっとそうしていて欲しい。

そう言えばこの後に久しぶりに壁越えをやったんですが、装備が整ってきたのもあってか、ジャガーノートもサクッと倒せました。

 

そうして、今はこんな感じになりました。

グレネードやバズーカ、ブレードやパイルバンカーで大体のミッションをクリアしたいです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です