ほどほどに強くてニューゲーム
AC6の2周目を進めております私です。 パーツも揃っていて、操作も慣れているので結構サクサク進められて楽しいです。 感動したのは、あれだけ苦労したストライダー、バルテウス、スマートクリーナーをリトライなしで倒せたことです…
こちらのブログ内の文章・イラスト・スクリーンショット・写真すべての無断転載・AI学習禁止 No reuploading. No AI training.
AC6の2周目を進めております私です。 パーツも揃っていて、操作も慣れているので結構サクサク進められて楽しいです。 感動したのは、あれだけ苦労したストライダー、バルテウス、スマートクリーナーをリトライなしで倒せたことです…
●ザイレム撃墜 いよいよチャプターの最終ミッション。ラスボスです。 ウォルターです。私達のご主人。スネイルゆるさない。 アーキバスバルテウスに乗って戦っていた時は、疲れ切った台詞からちょっとだけ同情心が湧いたのですが、そ…
AC6をクリアするんだ、うおおおお!! となってやっておりました。私です。今日はなかなか突破できないタワー防衛からスタートです。 ……の前に、ちょっとだけアリーナやってました。 特にリトライせずに最後までクリアできました…
次のミッションがタワー防衛こと無人洋上都市掌握なのですが、難しいと聞いていたのですよね……。 あちこちに敵が湧いて処理するタイプのミッションが苦手で、カーラの花火を防衛した時もだいぶわたわたしていました。 今回も第1ウェ…
集積コーラル到達のミッションに、隠し武器ムーンライトがあると聞いて、再チャレンジしてきました。 アイビス。この子がいるところです。 開始早々にメーテルリンクと五花梅を倒さないといけない+途中の敵が厄介なのが…
ブレードやパイルバンカー+バズーカをずっと使って来たんですが、チャプター4の終わりあたりに近付いてきて思った事があります。 私、もしかして近接武器持たない方が良いのでは……? 倒せなかったアリーナのコールドコールもこれで…
隠しパーツを探しに行きつつ、ミッションもちょっとだけ進めました。 技研のパーツって何かこう……どこか禍々しいですね……? ●地中探査-深度2 コーラルが集まっている場所を探す地中探査その2。レッドガンが先に来ているらしい…
詰まった時は両手それぞれにグレネードとバズーカを持ってごり押しするオズです。 やはり火力はすべてを破壊する……! ところでチェーンソーと火炎放射器手に入れました。 ●旧時代データ回収 前回の続きという事で、まずはこちらか…
AC6を今日もちょこちょこ進めております。 難しい場所はあっても、何だかんだで繰り返しトライすれば私でも先へ進める事が出来るので楽しいな。 ●無人洋上都市調査 すごく霧が深いステージ。ウォルターと通信できなくてさみしい。…
最近のコメント