お米が大好きな私です、こんにちは。
毎年お世話になっている農家さんから、今年もお米をいただきまして、近所の精米所でお米をすってきました。私、すった後の熱を持ったお米が結構好きなんです。お米としては冷えていた方が良いらしいのですけれど、あの熱を感じると、今年もこの季節が来たな~って思えるんですよね。
というわけですった新米(すったのは昨日なんですが)が今日の夕ご飯でした! お米はいつも美味しいのですが、新米はより美味しく感じますねぇ、へへへ。うちはいつも、お米を炊く時にもち麦も入れているのですが、新米をいただいた時の最初の1回は、お米だけで炊いています。それで、その度に思うのですが……お米って輝いてますよね……綺麗……。
いやっ、もち麦を入れても輝いてはいるんですが、白一色だと輝きが違うと言いますか。そんな感じなんですよ。お米ってすごいな……農家さんいつもありがとう……。
うちも祖父母の代は、お米を作っていたらしいのですが、田んぼをやめて畑にしてしまったんですよね。米作り自体は興味があるのですが、もう一度田んぼにすることは出来ないので、思うだけなんですけれども。
ちなみに田植えは、小学生の頃に学校行事の一環でしたことがあります。そのお米でおにぎりを作って食べたっけ。美味しかったな。




	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
コメントを残す