山の中に住んでいるため、動物に遭遇することはよくあるのですが、その中で困るのが天井に入られることです。
天井に入って来る時間は決まって夜。寝床にでもされているんでしょうか。夜中に天井で、バタバタと運動会が開催されてしまっているので、その度に物差しを持って下から天井をつついて追い出しているのですが……骨が折れるんですよ、これがなかなか。放置して、万が一子供を生まれてしまったら……ちょっと大変なことに……。
入っているのはたぶんハクビシンなんですよねぇ。対策として、ホームセンターで忌避剤を購入しました。これまでは木タールを使っていたのですが、あまり効果がなくて。今回は『ヒトデ浪漫』という名前の商品を購入しました。何でもヒトデの成分が入っているらしい。私はあまり分からなかったんですが、結構きつめのにおいをしているらしいです。
これを水切りネットに入れて天井に吊るす。この天井に吊るす作業が、結構大変だったのですが……何とかなりました! 天井――というか、うちは屋根部屋みたいなのがあって、昔はそこでお蚕様を飼っていたらしいです。階段か梯子があったらしいのですが、今はそれが使えないので脚立やら何やらで何とか上がって吊るします。
その結果、ここ三日間ほど、動物の侵入がありませんでした。まだ慣れていないにおいだからかもしれませんが、ありがたい……。




	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
コメントを残す