あめのみくまり
五月のろっこんは「天水分」という名前ですが、読み方は「あめのみくまり」と言います。 名前の由来は、日本神話の天水分神から。 五月のろっこんは「水」なのは最初から決まっていたので、名前を付けるときは結構サクッと決まりました…
PBW and Fantasy Life
五月のろっこんは「天水分」という名前ですが、読み方は「あめのみくまり」と言います。 名前の由来は、日本神話の天水分神から。 五月のろっこんは「水」なのは最初から決まっていたので、名前を付けるときは結構サクッと決まりました…
宮田家の長男で厚のお兄ちゃんの真澄ちゃん。ほとんど動かせていませんが、結構気に入っています。 幼馴染‘Sのブレーキ役で、大体の後始末は彼がしています。 性別:男性 年齢:20歳(2017/4/24現在) 誕生日:7月23…
五月のろっこんは、最初から自販機、と決まっていました。 イメージ的には、 神魂 = 神様の力 なので、最初から自在に扱うのは難しいのではないか? ならば補助輪的な機械仕掛けの物にしてみよう! という流れで決まったのですが…
というネタを、以前、ツイッターで上げました。 ののこさんはマリーの衣装が似合うと思うんですよね。あおいちゃんがシアの衣装を着て並んでくれるとなお良し。 アトリエシリーズはGBで発売された分をのぞいて全シリー…
九月が毒を吐くキャラではなくなったので、別の子がその担当になりました。毒を吐くと言うよりは毒舌設定なんですけどね。 うちの触覚キャラ、尾花ひよどり。小学生PCです。名字の「尾花」はススキの花穂を意味します。名前でこっそり…
薄野家関連のキャラ設定図。字が大変雑で申し訳ない。 初期設定でこんな感じですが、今もそんなに変化はありません。 九月と厚は仲が良いかどうかは別として、お互いに「曲者」扱い。一月は今よりオネェぽいですね。 五月と厚は背中を…
中村先輩は初期設定から、ろっこんだけが変化したタイプ。 唯一『理事長の推薦』を入学理由にした子ですね。蒼フロのキャラクターをコンバートした子でもあります。 ちなみに「こういうお姉さんは好きですか?」と聞かれると高確率で「…
大久保先輩の初期設定。ストレスで性格が変化するタイプ……だったのですが、特に変化のない普通の先輩になりました。 ろっこんも設定に合わせて修正、変更。今はストレスがたまると、頭のてっぺんから花火が打ち上がる感じです。 あま…
初期設定の厚君。今の元気で明るいわんこ系、のイメージと比べるとごくごく普通の男子高校生らしい感じ。悟った爽やか系少年。 五月と厚はセットで考えていたので、今と比べるとそれぞれがお互いの影響を受けて精神的にかなり落ち着いて…
こちらも初期設定の九月。今の設定とそんなに変化はありませんね。 違うのは今よりもう少し落ち着いていたかなというのと、設定に毒舌があった事です。さらっと毒を吐きつつも、姉の前では猫をかぶります。 でも納品頂いたポートレート…
最近のコメント